Hustler」カテゴリーアーカイブ

かえるプランの残価を再分割してもらった

私はMR41S型のハスラーの新車を残価設定5年払いのローンで買ったのだが、来年の6月に最後の支払いが来る。この最後の支払いというのが厄介で、私の場合は43万円ほど一括で払わないとならない。ぎりぎりのキャッシュフローで生きている零細フリーランスとしては、なかなか厳しい支払いだ。

このタイミングで新車にまた買い換えるという選択も当然ある。本来はそのための残価設定ローンだろう。ちょうど新型のハスラーも出ることだし、なかなか良いタイミングなのかもしれない。しかしながら私はすでに9万キロほど走行しているので、残価が満額保証されない。どのみち追加で払わないとならないのだ。仮にこの車を43万で購入できるとすれば悪くない取引だと思う。走行距離は嵩んでいるが、細かい故障はすべて直しているし、オイル交換もちゃんとしているので、むしろ安心感がある。設定された残価以下の金額で売って新車に乗り換えるのは馬鹿らしい。正直なところ、そうまでして乗りたいというほどの魅力を新型ハスラーからは感じなかった。結局のところエンジンも地上最低高も一緒で、悪路の性能が大幅に上がるALL GRIPもつかなかった。

そんなタイミングでスズキファイナンスから、残価設定ローンの残価も再分割してクレジットで払えますよ、という案内が来たので、6ヶ月点検でスズキに行ったついでに見積もりを出してもらい、その場で審査を通してもらった。この審査は最優先事項だったので、万が一にも落ちることが無いように秋にはローンでの買い物を控えていたのだ。車がないと生活できないし、43万6千500円を捻出するために高い金利で借りるのは絶対に避けたかった。

懸案事項だった金利だが新車購入時と同じ3.9%という良心的な利率だったので一安心だ。ちなみに期間は1年、1年半、2年から選択することができた。最長で2年である。2年を選択したので、結果的に7年のローンで新車を買ったのと同じことになりました。

この調子で行くとローンが完全に終わる頃には14万キロの走行距離になっているが、それなりにちゃんと整備をしているし、無茶な乗り方はしていないので、消耗品以外は大丈夫なのではないかと期待している。友人が乗っていたVAMOSはお世辞にもきちんと整備されているような状態ではなかったが、20万キロ以上普通に走っていたので、そのぐらいはきっと持つだろう。

スタックに備えて車に積みっぱ。ハスラーに最適! 愛用しています。

2022年6月に車のローンが終わって、2022年8月に家のローンが終わるので、その後は少し楽になるはず。今もセミリタイアみたいな生活をしているが、スリークォーターリタイヤぐらいにできそうだ。報酬系の仕事をやれば、このぐらいの残価はすぐに払えるのだけど、そうするといつまで経ってもラットレースから抜け出せないので、これまで通り地道に不労所得を増やしていきます。

根が働きたくないでござるなので・・・

SUZUKIのリコール、俺のハスラーは大丈夫?

スズキが大規模リコールを発表した。出荷前の検査の不正だそうだで、ブレーキやハンドルの不正を含む。

実は私のハスラー、2015年の6月末に購入して一年も経たないうちにブレーキパッドを交換している。しかもなぜか左前だけで、右側は普通の減りだったそうだ。普通は同じぐらいのペースで減っていくので、どういう運転しているんですか? みたいなことを言われたが、本当に私の運転が原因だったのか、今となってはいささか疑問である。

リコール対象は車検を通していない車に限定されるようなので、私のハスラーは除外される。その後はブレーキのトラブルは出ていないし、車検の時に直してくれているんだったらそれでよい。

しかし、それ以上に頭を悩ませる問題がある。私のハスラーは運転中にスマートキーを認識できなくなって、ピピピッ!と警告音を出して停まりそうになることがしばしばある。その件をディーラーに相談したら「ポケットに入れないでドアハンドルの上に置いてくれ」と言われたので、そのようにしたが、それでも同じ症状が起こる。

するとひょっとしたら電池が原因かもしれませんと言われたので、車検の時に電池を交換してもらった。するとしばらくはその問題は鳴りを潜めたが、一年も経っていないのに、また同じ症状が発生し初めた。仕方がないので、スペアキーも一緒に持ち歩くようになったが、それでもまた起こる。

ピピピッ!と鳴って急減速。一時停止した後に発車した時に起こるのだが、交通量の激しい場所で、タイミングを狙って出ようとした時に起こると本当に怖い。横からぶつけられたら命にかかわる。しかし、ディーラーは不良だと認めてくれないし、ネットで検索しても同じ問題を抱えた人はいないようなので、全車共通の症状ではなく、私のハスラー固有の問題なのだろう。

しかたがないので、自分でできる範囲内で対策を講じることにする。問題そのものを認めたくないのか、ディーラーに電池交換を頼んでも何故か積極的に交換しようとしないので、半年に一度自分で交換しようと思う。また、プッシュスタートボタンのあたりにセンサーがあるようなので、そのすぐ上にスマートキーがぶら下がるようにシール式のフックを取り付けようと思う。

命に関わる問題なのに、認めようとしないのは残念ですね。山中湖村の山間部に住んでいるので、スズキやスバルあたりの車が自分のニーズには合っているのですが、信頼できるのかどうか微妙。次はトヨタあたりにしようかな、と本気で思いはじめています。命あっての物種なので。

ハスラーの燃費を良くする方法を発見した!

ハスラーの燃費を良くする方法を発見しました。というか単に今まで燃費が悪い乗り方をしていただけなのかもしれません。私のハスラーはNAなのですが、燃費は17-20km/Lぐらいでした。高速や自動車道をゆっくり走った時に、20km/Lを超える程度。しかし、乗り方を変えてみたところコンスタントにリッター20kmを超えるようになったのです。

Yuga_Kurita_Suzuki_Hustler_Fujisan

私は富士北麓に住んでいるので、御殿場に行くには籠坂峠、甲府盆地に行くときは御坂峠といった具合に、どこに行くにも峠を越えます。オートマなのでいままでは普通にドライブに入れてフットブレーキを使用していたのですが、ODのON/OFF(Sモード・Aモードの切替)を併用するようにして、よりエンジンブレーキを多用するようにしたところ、燃費が2-3km/Lぐらい伸び、峠道でもコンスタントに20km/Lを超えるようになりました。

ハスラーって一応ハイブリットなので、下り坂でエンブレを効かしている時とかメーターの上の表示が白くなって充電中を示すんですよね。たぶん普通のガソリン車じゃ燃費が悪くなるんでしょうが、ハスラーだとOD OFFを多用すると寧ろ燃費が伸びるようです。山中湖から十里木経由で富士市・富士宮市に3往復ぐらいした時、急な下り坂が多いので必要にかられてOD OFFを多用したのですが、エンジンの回転数が上がっているはずなのに、意外と燃費が良かったんですよね。

たぶん通の人には常識なんでしょうが、ブレーキパッドも減りにくくなるので、個人的にはとてもありがたい発見でした。

P.S. 通な人曰く、最近の車にはフューエルカット機能というのがついていて、アクセルを踏んでいないでかつ回転数が一定以上の時はガソリンを消費しないそうです。なので回転数を上げてエンブレをきかしても、燃費に悪影響はなく、ハスラーのようなSエネチャージ搭載車の場合は寧ろ燃費が伸びるのではないか、とのことでした。

ハスラーのスマホ連携ナビ

ハスラーが納車された! G、NA、4WD、セットオプション、スマホ連携ナビに高い方のフロアマットとカーテン&タープキット、希望ナンバーを付けて165万円ほどでした。色は悩みに悩んで水色と白のツートンカラー(通称富士山カラー)。連れと二人で北海道を車中泊で旅行してきましたが6泊のうち5泊車中泊で問題ありませんでした。

納車されて気がついたのだけど、セットオプションにはフォグランプがついていない! で、フォグランプを付けるにはバンパーを変更しなければならないらしい。バンパーも変えるんだったらルーフに合わせて白にしたいな。でもそうするとリアバンパーも合わせて白に変えたくなる。フォグランプはどうせならリングイルミ付が欲しい! と、どんどんと出費がかさむオプション設定になっています。スズキさん商売上手ですね。暫く悩みます。

とりあえずスマホ連携ナビにはMicroSDカードスロットが2つ付いていて、下の方はシステムデータが入っていて、上のスロットにはユーザーのデータを入れられます。ここにMP3のファイルを入れて聞いたのだけど不思議なことにケーブル経由でAUXで聴くよりだいぶ音が良かった。よほど酷いADコンバーターを使っているのだろうか? ネットでいろいろ調べたところ32GBまでしか対応していないという話だったけどTranscendの64GBを入れたところ問題なく再生出来ました。アルバム一枚だけしか入れてないので、フルに64GB使いきれるかはチェックしていませんが一応ご報告。

使いものにならないという噂だったカーナビは思ったよりもマシでした。少なくともGPSの精度はスマホよりだいぶ上です。入力が若干面倒だけど、十分使い物になるレベル。バックカメラも便利なのでコスパは割と良いかもしれません。スペックを見て出力が12W/chだったのが少し心配だったけど、音量は十分に出ます。これで不満な人は騒音をまき散らしている迷惑な人だけでしょう。

スピーカーは富士吉田のオートバックスでケンウッドのKFC-RS171を安売りしていたので取り替えました。工賃込みで一万円ちょっと。やたらとローが出るけど分離が悪くて抜けが悪い純正とは対照的にやたらと高音が痛くて中域が痩せた音なので、EQでハイを削って60Hzと800Hzあたりを少し上げました。できればパライコを付けて欲しいけど使いこなせる人は少ないかな〜 純正の音に比べれば良くなりましたが、それほど劇的には改善されませんでした。それなりにちゃんと鳴っているのですが、ちょっと固めで薄い音です。どうせ運転中はノイズが多いのでこれぐらいの音質で満足することにします。

結局Hustlerを買いました( ̄ー ̄)ニヤリ

車選びに悩みに悩んで結局ハスラーを買った。仕様はG、CVT、NA、4WD、水色/白ツートン。雪道、悪路、車中泊、小回り、燃費といった、自分のニーズを一番高いバランスで満たしているのがこの車だった。普通はウェイクやNBOX+あたりと悩むところだろうけど、最後まで候補に残ったのは初期型フィット4WDの中古だった。無理なくキャッシュで買えるので、万が一ローンの審査に落ちたらフィットにしていたかもしれない。フリーランスなのでローンの審査ってドキドキする。

ハスラーは色でかなりイメージが変わるので大いに悩んだ。最初は赤黒で頼んだが、やはり青白に変えてもらった。この色は正式にはサマーブルーメタリック ホワイト2トーンルーフというらしいが、いかにも夏が似合いそうな色だ。赤黒は日陰に停まっているのを見るとカッコ良いのだけど、晴天下では青白のほうがずっと良い。それと黒いルーフは夏場に暑くなりそうだし、5年以上は乗るつもりなので色あせも気になりそうだ。

富士吉田にスズキアリーナがあるのだが、御殿場のぐみ沢にあるスズキ自販で買った。吉田のスズキで試乗したが、正直言って担当者の感じが良くなかった。そんなに遅れているわけでもないのに直ぐに戻って来いと携帯に電話を掛けてくる。一応、見積もりも出してもらったが値引きもなしで、態度からも誠意が感じられない。同じぐらいの値段ならば近い所で買うのだが、再交渉する気すらおこらなかった。大月や笛吹のスズキ取り扱いモータースでも見積もりを出してもらったが、御殿場が値段も雰囲気も一番良かった。御殿場のスズキまで30km弱ぐらい。田舎なので30-40分ぐらいで行ける。

Gはセットオプションに含まれているシートリフターがないと運転席をフルフラットにできないことが判明したので、ディスチャージヘッドランプとか色々含まれているセットオプションを付けた。シートだけでいいんだけどね…… カーステだけ別途につけるつもりだったが、バックカメラに惹かれてスマホ連携ナビも付けてしまったので結構な金額になりました。

スマホ連携ナビ、セットオプション、純正タープ、ビルトインETC、希望ナンバーを付けて全部で165万円ほど。ディーラーは2.9%のかえるプランが使えるのが大きい。これを使うと安心メンテナンスパックもつくので、メンテ費用や初回車検費用がかなり安くなる。

5年は乗ります。早く乗りたいな〜

EDIT:
御殿場の自販を褒めたが、その後すこし面白くないことも起きた。一箇所ハンコを押してもらうのを忘れていたので、ディーラーまで来てくれと電話がかかってきた。だったら郵送してくれといったが、あくまで来てくれと頼んでくる。富士吉田から御殿場まで往復で一時間以上かかる。時間も取られるしガソリン代もかかる。こちらに来たついでに立ち寄ってくれとと言われたが御殿場に行く予定などない。自分のミスなのに、よくそんなこと平気で頼めるな、と呆れて、向こうに書類を持ってこさせた。長い付き合いをするのは難しいかもしれない。