未分類」カテゴリーアーカイブ

Tamron 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)

旅行・山行用に軽くてそれなりに写る便利ズームが欲しくなった。普段から愛用しているSIGMA 24-105mm f/4 DG OS HSM | ARTは便利さと画質を兼ね合わせたモデルで、解放での周辺減光さえ気にならなければ便利な上にかなり高画質という素晴らしいレンズだ。が、重量は結構あるし、もう少し望遠が欲しいシチュエーションもよくある。Tamron 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD Model (A010)はとてもコンパクトで軽い割にはなかなか評判が良かったので、ちょっと試してみた。

_9E63945Nikon D800E + Tamron 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
28mm, f/11, ISO100, 1/10sec.
ピントは手前の家
f/11の等倍はこちら
f/22の等倍はこちら

安くて軽い割にはそれなりに写るが、私が手に入れた個体は明らかに右側の画質のほうが悪い。上下左右均等に劣化してくれれば使いやすいのだが、この手の便利ズームは個体差が激しいので、そういう個体を手に入れるには何本も買って一番良いのを選ばないと難しい。中央部分の画質悪化と小絞りボケ覚悟でf/16やf/22まで絞れば若干改善するが、手持ちの時はなかなかそこまで絞れない。AFも実は微妙に外れているということがよくあるので、手持ちで撮るときはピントを何回も合わせ直して、当たっているショットを期待するしか無い。風景撮るときはライブビューで拡大して完璧に合わせれば問題ないが、当然動き物には向かない。便利ズームだからしょうがない。

ちょっとこの周辺画質だと厳しいかな、というのが正直な感想。右端の画質が残念だ。偏りのないあたり個体だったらFXでもf/11程度の絞り値で周辺が許容範囲内に収まると思うので、かなり便利だとは思う。当たり個体が届いていたら絶賛していただろう。

周辺がダメならDX機につけて換算42mm-450mmで使ってみるのも一興かと思って試してみが、驚いたことにテレ端の画質はSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)よりも解像度が良かった。

_DSC4401Nikon D5300 + Tamron 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)
300mm, f/11, ISO100, 1/6sec.
ピントは幼稚園の壁
Tamron 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) 等倍
Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) 等倍

コントラストと色乗りの違いは降りだした小糠雨の影響もあるかもしれません。WBオートで撮ったので、LRで同じにしました。明るさは若干調節しています。Gitzoの三脚にリモートレリーズで撮ったのでブレではありません。200mmも同様の傾向でした。

ちなみに70mmで比べるとA005の圧勝でした。A010はテレ端で頑張っていますが、ワイ端では24MPのAPS-Cでは中心部でも解像度不足が気になります。

コンパクトなのでD5300用の標準〜望遠便利ズームとして使おうかと思います。D5300はGPS内臓なのでロケハンを兼ねた旅行には調度良い。A010は当たり個体を求めてもう2、3個買うかもしれません。苦労して手に入れた当たり便利ズームは手放せませんよ。単焦点なんかはそんなに個体差無いですけどね。

追記
広角で風景を撮る場合は無限遠に近いところで撮ると隅がかなりあれますが、ピントをなるべく手前に設定して絞り込んで被写界深度を深くすると、若干改善されるようです。

追記2
結局一週間ほどで売りました。28-300mmは重さ1kg以上、フィルター系82mmとかでも良いのでもう少し使える画質のレンズをどこか出してほしい。28-200mmでも構わない。

結局Hustlerを買いました( ̄ー ̄)ニヤリ

車選びに悩みに悩んで結局ハスラーを買った。仕様はG、CVT、NA、4WD、水色/白ツートン。雪道、悪路、車中泊、小回り、燃費といった、自分のニーズを一番高いバランスで満たしているのがこの車だった。普通はウェイクやNBOX+あたりと悩むところだろうけど、最後まで候補に残ったのは初期型フィット4WDの中古だった。無理なくキャッシュで買えるので、万が一ローンの審査に落ちたらフィットにしていたかもしれない。フリーランスなのでローンの審査ってドキドキする。

ハスラーは色でかなりイメージが変わるので大いに悩んだ。最初は赤黒で頼んだが、やはり青白に変えてもらった。この色は正式にはサマーブルーメタリック ホワイト2トーンルーフというらしいが、いかにも夏が似合いそうな色だ。赤黒は日陰に停まっているのを見るとカッコ良いのだけど、晴天下では青白のほうがずっと良い。それと黒いルーフは夏場に暑くなりそうだし、5年以上は乗るつもりなので色あせも気になりそうだ。

富士吉田にスズキアリーナがあるのだが、御殿場のぐみ沢にあるスズキ自販で買った。吉田のスズキで試乗したが、正直言って担当者の感じが良くなかった。そんなに遅れているわけでもないのに直ぐに戻って来いと携帯に電話を掛けてくる。一応、見積もりも出してもらったが値引きもなしで、態度からも誠意が感じられない。同じぐらいの値段ならば近い所で買うのだが、再交渉する気すらおこらなかった。大月や笛吹のスズキ取り扱いモータースでも見積もりを出してもらったが、御殿場が値段も雰囲気も一番良かった。御殿場のスズキまで30km弱ぐらい。田舎なので30-40分ぐらいで行ける。

Gはセットオプションに含まれているシートリフターがないと運転席をフルフラットにできないことが判明したので、ディスチャージヘッドランプとか色々含まれているセットオプションを付けた。シートだけでいいんだけどね…… カーステだけ別途につけるつもりだったが、バックカメラに惹かれてスマホ連携ナビも付けてしまったので結構な金額になりました。

スマホ連携ナビ、セットオプション、純正タープ、ビルトインETC、希望ナンバーを付けて全部で165万円ほど。ディーラーは2.9%のかえるプランが使えるのが大きい。これを使うと安心メンテナンスパックもつくので、メンテ費用や初回車検費用がかなり安くなる。

5年は乗ります。早く乗りたいな〜

EDIT:
御殿場の自販を褒めたが、その後すこし面白くないことも起きた。一箇所ハンコを押してもらうのを忘れていたので、ディーラーまで来てくれと電話がかかってきた。だったら郵送してくれといったが、あくまで来てくれと頼んでくる。富士吉田から御殿場まで往復で一時間以上かかる。時間も取られるしガソリン代もかかる。こちらに来たついでに立ち寄ってくれとと言われたが御殿場に行く予定などない。自分のミスなのに、よくそんなこと平気で頼めるな、と呆れて、向こうに書類を持ってこさせた。長い付き合いをするのは難しいかもしれない。

メールが面倒くさい

学生のメール離れ 名無し送信や受信箱放置など無作法も増加

学生のメール離れが問題になっているという記事が出ていたが、私のメール離れも同様に2010年ごろから深刻化している。日本の若者の場合はLINEなのだろうけど、私がよく使うのはFacebook Messangerだ。LINEは同じアカウントを使えるデバイスがPC/タブレット1台とPC1台という制限がある。スマホメインでPCは1台あるいは無しってライフスタイルなら良いだろうけど、私のようにデスクトップ1台にラップトップ1台、スマホ2台(iPhone/Android)というライフスタイルにはまったく向いていない。そもそも日本の若者のあのLINEのアクセントが受け入れ難い。お前ら英語できないだろ、と思う。

まぁLINEでもFBでもなんでも良いけど、メッセンジャーに慣れるとメールが非常に面倒に感じて、ついついチェックするのをわすてしまうことがある。とはいえ割とフォーマルな形の仕事のオファーとかは未だにメールが中心なのでメールのチェックはちゃんとしなければならない。この記事を読んで慌ててメールボックスをチェックした。

ネパールの人たちにお悔やみを申し上げます。

当初この地震のニュースを聞いた時は、恐らく死者・行方不明者の数はもっと増えるだろうと思ったが、やはり大変な大惨事になってしまったようだ。

ネパールには二十代の頃に四ヶ月以上滞在した。大変居心地の良い国だった。最近山登りにハマっているので、今度はトレッキングメインで行ってみようかな、なんて考えていた矢先の出来事でした。

被災したネパールの人たちには心からお悔やみを申し上げます。

無理の無い範囲で少額寄付しました。こういう時は日本赤十字を使うようにしています。募金がちゃんと被災者に使われるか心配ですからね。しっかりしたところを通して募金したいです。

日本赤十字社(ネパール募金ページ)
https://donate.jrc.or.jp/jrc/application/selectCampaign?s=selectCampaign&campaign_cd=134