シャーロック・ホームズ」タグアーカイブ

ピエール瀧がコカインで逮捕された

ピエール瀧と言えば電気グルーヴのメンバーでクリエイティブなことは卓球とまりんがやってお祭り担当の人というイメージだったが、最近は役者としてブレイクしているようだ。私も彼が出演している作品をいくつか見たが、良い役者だと思う(今Wikiでざっと調べてみたら作詞などもしていたようです)。

日本の場合は覚せい剤で捕まる人が多い。もともと日本軍が開発したヒロポンが元になっているので、日本人は愛着があるのだろう。時代が変わって今では違法だが、もともとは日本国政府が国民を効率の良い殺人機械にするために作っていたものだ。だが、彼は同じアッパー系ドラッグでもコカインで捕まった。

コカインを愛用していた有名人は多いが、私がまっさきに思い出すのはコナン・ドイル。コナン・ドイルがコカインを摂りながらシャーロック・ホームズを書いていたのは有名な話だ。当時はまだ中毒性などについては明らかになっておらず、合法だったはずだが、コカインがなければあの不朽の名作もなかったのかもしれない。

コナン・ドイルがコカインをやらず、シャーロック・ホームズも生まれなかった世界と、コナン・ドイルがコカインをやって、シャーロック・ホームズが生まれた世界、どちらが良いでしょうか?

個人的にはアーティストや役者が良いパフォーマンスを発揮して、世界を豊かにしてくれるのであれば、ドラッグなんて何をやってもまったく気にしない。もちろんドラッグを取ることによって、凶暴になって傷害事件を起こしたりするならば、取り締まる必要がある。

私は自分の権利が侵害されないのであれば、他の人が何をやっても気にしない。コカインだろうとヘロインだろうとスピードボールだろうと好きにすれば良い。その結果廃人になるとしてもその人の自由だ。

酒井法子が日本中から叩かれていたときもまったく理解できなかった。ドラッグを摂取して踊っていただけで、ドラッグを摂取して他人の家の窓を割っていたわけじゃないでしょ? まったく迷惑を受けていない人たちが、ものすごくヒステリックに反応していて驚いた。

一方で私は暴走族などのように直接的に自分の静かな生活を破壊する者には寛容になれない。だが、どうやら日本における一般的なコンセンサスでは、マリファナを吸って自分の部屋でピンク・フロイドをヘッドフォンで聴いている人のほうが、素面で騒音を撒き散らし交通を停滞させる暴走族よりも悪人らしい。まったく理解不能だ。

日本人のこの感覚はなんなんだろうか。究極の横並び体制。自分が経験したことがないフィーリングを他の日本人が経験することは許せない、という感じなんでしょうか。だったら未来永劫まともなリーダーなんて出てこないよね。「違う」こと自体が許せないんだから。「平凡」な人間しか残らない。

日本は未だに家族主義と個人主義との間の中途半端な位置で停滞しているが、長い目で見れば日本でも若い人の間ではリバタリアン的な個人主義が広がると思う。最近の若い人は自分が若い頃のような人が多い。つまり個人主義が一段階進んだのだろう。